快活な仲間
グリム童話
七年間、まじめに働いたハンスという若者がいました。
とうとうお給料の日がやってきました。雇い主さんは言いました。「ハンス、よく頑張ったね。これは君へのお給料だよ。」なんと、ハンスがもらったのは、頭ぐらい大きな金の塊でした!
「わあ、すごい!これで大金持ちだ!」ハンスは金の塊を布に包んで、お母さんの待つ家へ向かいました。
でも、金の塊はずっしり重たくて、歩くのが大変です。「ふう、重たいなあ。」
そこへ、馬にさっそうと乗った男の人がやってきました。
「こんにちは。馬は速くて楽でいいですねえ。」とハンス。
「そうだろう。この金と交換しないかい?」男の人はハンスの金の塊を見て言いました。
「わあ、いいんですか?ぜひお願いします!」ハンスは重たい金より、馬の方がずっといいと思いました。
ところが、ハンスが馬に乗ると、馬はピョーンと跳ねて、ハンスを地面にドシーン!
「いたたた……。馬は難しいなあ。」
そこへ、牛を連れた農夫が通りかかりました。
「おや、大丈夫かい?馬は気性が荒いからねえ。わしの牛なら、毎日おいしいミルクをくれるし、バターもチーズも作れるよ。馬と交換しないかね?」
「ミルクにバターにチーズ!それは素晴らしい!」ハンスは喜んで馬を牛と交換しました。
ハンスはご機嫌で牛を連れて歩きましたが、喉が渇いてミルクを搾ろうとしても、一滴も出ません。おまけに牛はハンスを蹴ろうとします。
「うーん、困ったなあ。」
そこへ、豚を連れた肉屋さんがやってきました。
「もしもし、その牛、乳が出ないんじゃないのかい?わしのこの豚なら、おいしいソーセージやハムになるよ。牛と交換しないかい?」
「ソーセージ!ハム!大好きです!」ハンスは牛を豚と交換しました。
豚と一緒に歩いていると、今度はガチョウを抱えた男の子が来ました。
「こんにちは!その豚、いいねえ。でも、僕のこのガチョウはもっとすごいよ。丸焼きにしたらごちそうだし、羽はふわふわの枕になるんだ。豚と交換してくれない?」
「丸焼き!枕!それはいい考えだ!」ハンスは豚をガチョウと交換しました。
ガチョウを抱えて歩くと、これがまた結構重たいのです。「ふう、腕が疲れたなあ。」
道のそばで、刃物とぎ屋さんが大きな砥石(といし)をゴロゴロ転がしていました。
「もし、そのガチョウ、重そうだねえ。わしのこの砥石と交換しないかい?これがあれば、どんなナイフもピカピカに研げるよ。それに、古い釘をまっすぐにするのにも使えるし、何より丈夫だ。」
「ナイフがピカピカ!それは便利だ!」ハンスはガチョウを砥石と交換しました。
ハンスは砥石を肩にかつぎましたが、太陽はカンカン照り、砥石はものすごく重たい!
「ああ、重くてたまらない……。そうだ、あそこの井戸で水を飲んで休もう。」
ハンスは井戸のふちに砥石を置きました。そして、水を飲もうとかがんだ拍子に、うっかり砥石にぶつかってしまいました。
ゴトン!ドボーン!
砥石は井戸の底へ沈んでいきました。
ハンスはそれを見て、最初はびっくりしましたが、すぐにニッコリ笑いました。
「ああ、よかった!あの重たい石ころがなくなって、なんて身軽なんだろう!僕は世界で一番幸せな男だ!」
もう何も持っていませんでしたが、ハンスは心も体も軽くなって、スキップしながらお母さんの待つお家へ帰っていきました。
おしまい。
2266 閲覧数